コンテ:テレビボード納品NO.3

コンテ:TVボード納品事例のご紹介です。



コンテ:180AV
ウォールナット/ウレタン仕上げ
にてお届けさせて頂きました。




カーテンを避け、幅180センチのTVボードが
壁面の幅にピッタリと
設置する事が出来ました。

「コンテ:TVボード」の収納力豊富な点
奥様がとても気に入って下さいました。
この後、60インチのTVを置かれるとの事でしたので、
リビングの完成が楽しみです。




icon25マルミヤ工房ショップicon25
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
  

  


2012年07月30日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 18:46Comments(0)テレビボード

変形ダイニングテーブル no.12

変形ダイニングテーブルの納品事例のご紹介です。



「変形ダイニングテーブル(左アール)」
ウォールナット/ワックス仕上げ
にてお届けさせて頂きました。




以前からご使用の長方形型のダイニングテーブルから
買換えで「変形ダイニングテーブル」をお選び頂きました。

マンションにお住まという事もあり、
間取りに合わせてテーブルを「横型レイアウト」
にて設置致しました。

外の景色を眺めながらのお食事を想像すると
まるでレストランでお食事をしている様で
とても素敵ですね。

「横型レイアウト」は、
ダイニングのスペースをコンパクトに出来るので
マンションにお住まいの方や
ダイニングスペースを広く取れない方に
とてもオススメです。





icon25マルミヤ工房ショップicon25
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
  

  


2012年07月29日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 15:31Comments(0)変形ダイニングテーブル

変形ダイニングテーブル no.11

変形ダイニングテーブルの納品事例のご紹介です。



「変形ダイニングテーブル(右アール)」
ホワイトオーク材でお届けさせて頂きました。

写真右側:「カバーリングチェアー」を2脚
中央は「半円ベンチ」
写真左側は現在、仮のチェアーをお届けさせて頂いております。
ご注文頂いたチェアーがお届けに間に合わず、
後日お届けさせて頂きます。

お届けするチェアーは、ご主人様がお選び頂いた
アーム付きのチェアーです。




今回のお届けでは、
チェアーを3脚+半円ベンチ
といった組合わせでのお届けです。

普段の生活での最低限のチェアーの数と
ご家族が揃った時、又は来客時にも対応出来るベンチ。

そしてこの組合わせであれば、
変形ダイニングテーブルの形の広がった部分
(テーブルの1番広い部分)を中心に
まるでテーブルを囲む様にしてお食事が出来ますね。

変形ダイニングテーブルの形を活かした
チェアー・ベンチの組合わせでのお届けとなりました。





icon25マルミヤ工房ショップicon25
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
  
  


2012年07月27日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 19:02Comments(0)変形ダイニングテーブル

ビックサイズのダイニングテーブル

特注にて製作させて頂いた、
ダイニングテーブルの納品事例のご紹介です。




白を基調にしたキッチンと
モダンでシャープなラインのチェアーに
ウォールナット無垢材のダイニングテーブルを
お届けさせて頂きました。




サイズは、 W2100 D1030 H730
のビックサイズで製作させて頂きました。

チェアーを横並びで3脚入る事や
奥に見えるキッチンカウンターの幅と合わせて
テーブルの奥行きを1030ミリで製作しています。

ダイニングテーブルの奥行きは、
一般的に850ミリ~90ミリです。


そして、今回のお届けの大切なポイントはこちら↓



お打合せの中で、写真の海外ブランドのチェアーを合わせると
お伺いしておりました。
海外ブランドのチェアーですと、
日本製に比べチェアーの高さが高めに作られている事が多い為、
テーブルも少し高めの730ミリで製作しています。
アーム付きのチェアーな事もあり、
「アームがテーブルに当たらない高さ」という点も
考慮して設定しました。




裏側には、幅が2100ミリという事もあり
垂れ止めの「幕板」を付けています。
(下に付いた2本の棒)
この「幕板」もあまり外側に付けると
アームが当たってしまう為、
出来る限り中央(内側)に寄せて
付けているんですよ。


お部屋の間取りに合わせたサイズで
製作する事はもちろんですし、
形としては一般的な長方形のテーブルです。
しかし、お客様のご要望に合わせ
チェアーの形・用途にも合わせて製作し・完成した
世界で1つの特別なダイニングテーブルとなりました。





icon25マルミヤ工房ショップicon25
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
  
  


2012年07月21日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 19:58Comments(0)長方形ダイニングテーブル

特注:レジカウンター

特注にて製作させて頂いた
「レジカウンター」の納品事例のご紹介です。

静岡市葵区鷹匠にオープンしたばかりの
美容室「COCO hair&lifestyle」さんからオーダー頂きました。






白を基調にした明るい店内と、
床の色に合わせて「レジカウンター」を製作しました。





天板にはパソコンのコードを下に通せるように、
配線穴加工をしています。



片側は、オープンので可動式の棚板が付いています。
一番下に置いたFAXの寸法もあらかじめ確認をさせて頂き
ピッタリと納まる様に設計してあります。




もう一方は、引出しが付いています。



一番上の左右の引き出しは、
筆記用具などを収納するのに便利な
浅めの引出しです。




二段目からは、「お客様のカルテを収納したい」
とのご要望で少し深い引出しになっています。
取外し可能な仕切りも付いているので、
整理もし易くなっております。



美容室「COCO hair&lifestyle」は、
静鉄電車「新静岡駅」(セノバ)からも徒歩数分の場所あります。


「COCO hair&lifestyle」HPはこちら↓
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000227348/

「オーナーさんのBlog」はこちら↓
http://ameblo.jp/kz-tokion/


「スタッフさんのBlog」はこちら↓
http://coco2012.eshizuoka.jp/



icon25マルミヤ工房ショップicon25
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
  

  


2012年07月20日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 15:37Comments(0)その他の納品

変形ダイニングテーブル no.10

変形ダイニングテーブル納品事例のご紹介です。



お引越しされたばかりのお家に、
「変形ダイニングテーブル」「コンテ:チェアー」
「半円ベンチ」「半円スツール」をお届けさせて頂きました。




お引越し後のお届けとなってしまった為、
テーブルをお届けするまでは、
以前からお使いの小さなテーブルで
お食事をして下さっておりました。

お食事をする場所も整い、
「お家らしくなってきた。」とお喜び頂けました。




あると便利な「半円スツール」は、
普段は、テーブルの下に入れておけば
すっきりと片付けられます。

少し見えにくいですが、
座面に切込みは入っているので
スツールを重ねる事が出来ます。
2脚3脚と後から増やしていった場合でも
スペースを無駄にする心配がありません。

2脚を重ねた場合では、
そのままテーブルの下にも収納出来てるんですよ。




icon25マルミヤ工房ショップicon25
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
  








  


2012年07月15日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 21:53Comments(0)変形ダイニングテーブル

コンテ:テレビボード納品02

コンテ:180AV(テレビボード)の
納品事例のご紹介です。




縦格子のスッキリとしたデザインが特徴の
「CONTE:TVボード」
幅1800でお届けさせて頂きました。




明るい床材のお部屋に
ウォールナットの落ち着いた色味が調和したお部屋です。

少し見えにくいですが、
ソファーのグリーンのファブリックがアクセントになり、
とても素敵なリビングとなりました。




icon25マルミヤ工房ショップicon25
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
  

  


2012年07月09日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 21:39Comments(0)テレビボード