木の小物
こんばんは、天然木で作った小物が入荷しました!

2300円
2300円
1500円
天然のアカシアを使い、一点一点手作りされていて、
使いこむほどに風合いが出て、美しい木目や光沢をお楽しみいただけます♪
パンやチーズが似合う素朴な雰囲気のカッティングボードとバターナイフのセット。
厚みのあるしっかりとしたつくりで長くお使いいただけます。
マルミヤ工房ショップ
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/




天然のアカシアを使い、一点一点手作りされていて、
使いこむほどに風合いが出て、美しい木目や光沢をお楽しみいただけます♪
パンやチーズが似合う素朴な雰囲気のカッティングボードとバターナイフのセット。
厚みのあるしっかりとしたつくりで長くお使いいただけます。


静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
2011年06月27日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 18:09 │Comments(0) │インテリア雑貨
インテリアグリーン
こんにちは、むしむしと暑い日が続きますね。
存在感のあるロングアイビーが入荷しました。


ロングアイビー(白い鉢付き) 6500円
アイアンの味のあるハングバスケット 3000円
存在感のあるロングアイビーが入荷しました。


ロングアイビー(白い鉢付き) 6500円
アイアンの味のあるハングバスケット 3000円
2011年06月27日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 13:51 │Comments(0) │インテリア雑貨
うさぎ再入荷しました!
こんばんは、こんなかわいいうさぎ達が再入荷しました
。
脚のところがまがるので段差のあるところに腰掛けたりできます。
大きいモノトーンのうさぎ
ちょっと小さいパステル色のうさぎ

マルミヤ工房ショップ
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/

脚のところがまがるので段差のあるところに腰掛けたりできます。





静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
2010年12月15日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 18:00 │Comments(0) │インテリア雑貨
遊牧民手作りの絨毯
こんにちわ
平林です。
今日は、再入荷したギャッベのご紹介です
遊牧民手作りの絨毯「ギャッベ」
こちらが今回セレクトした「ギャッベ」です
ミニギャッベ(ナチュラル)↓ サイズ:約40×40 価格:¥9,800

ミニギャッベ(ナチュラル)↓ サイズ:約40×40 価格:¥9,800

こんな感じに展示してあります

玄関マットサイズのギャッベ(ナチュラル)↓ サイズ:約88×67 価格:¥25,600

玄関マットサイズのギャッベ(オレンジ)↓ サイズ:約84×60 価格:¥25,600

玄関マット用のサイズですが、1Pのソファーやラウンジチェアーの前にひくのもオススメです
こんな感じ↓


今回はナチュラルな色のモノを中心にセレクいたしました。
柄の部分に使用しているのは草木染めをした羊毛です!
ちなみに、オレンジ色のギャッベは、ざくろの皮の粉で染めた色なんですよ
同じモノは1つとしてない世界で1枚だけのギャッベです
是非マルミヤでお気に入りのギャッベを見つけて下さいね!

マルミヤ工房ショップ
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/

今日は、再入荷したギャッベのご紹介です

遊牧民手作りの絨毯「ギャッベ」
こちらが今回セレクトした「ギャッベ」です

ミニギャッベ(ナチュラル)↓ サイズ:約40×40 価格:¥9,800

ミニギャッベ(ナチュラル)↓ サイズ:約40×40 価格:¥9,800

こんな感じに展示してあります


玄関マットサイズのギャッベ(ナチュラル)↓ サイズ:約88×67 価格:¥25,600

玄関マットサイズのギャッベ(オレンジ)↓ サイズ:約84×60 価格:¥25,600

玄関マット用のサイズですが、1Pのソファーやラウンジチェアーの前にひくのもオススメです



今回はナチュラルな色のモノを中心にセレクいたしました。
柄の部分に使用しているのは草木染めをした羊毛です!
ちなみに、オレンジ色のギャッベは、ざくろの皮の粉で染めた色なんですよ

同じモノは1つとしてない世界で1枚だけのギャッベです

是非マルミヤでお気に入りのギャッベを見つけて下さいね!



静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
2010年12月03日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 14:54 │Comments(0) │インテリア雑貨
ギャッベ入荷しました!
こんにちわ
平林です。
今日は、以前にご紹介した
「ギャペ」の入荷情報です。
空間を彩るアイテムの1つとして人気のギャペです
高価な絨毯のギャペなので、マルミヤではそのギャペの
良さを少しでも多くの方にお届け出来る様に
まずは最初のステップとして小さなサイズのギャペを
ご用意いたしました
こちらが入荷したギャペです↓
「玄関マット」 サイズ:86×58 ¥25,600(税込)
「玄関マット」 サイズ:87×57 ¥25,600(税込)
「ロングマット」 サイズ:125×54 ¥59,600(税込)
ロングマットのギャペは、
ベッドサイドやキッチンに轢いたりするのがオススメです
マルミヤではくつシリーズのライブラリーチェストの前に
轢いております。
こんなに小さなギャペもあるんですよ



かわいい「ミニギャペ」
サイズ:40×40 ¥9,800(税込)
チェアーやベンチの上に轢いて使用できます。
ギャペは冬は暖かく、夏は吸湿作用もありサラッとしているので一年中轢いたままでも大丈夫なんです
ギャペは全て1点ものです。
お部屋のアクセントカラーとして取り入れていきたいですね!
ギャペの色は天然の原料で染めているので自然とどんな空間にも合っていきます。
後は、お気に入りのギャペを轢いて
居心地の良い空間づくり
をしていきたいですね
展示したギャペを見にお気軽にマルミヤSHOPにお越し下さいね!
ご来店心よりお待ちしております。
マルミヤSHOP
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/

今日は、以前にご紹介した
「ギャペ」の入荷情報です。
空間を彩るアイテムの1つとして人気のギャペです

高価な絨毯のギャペなので、マルミヤではそのギャペの
良さを少しでも多くの方にお届け出来る様に
まずは最初のステップとして小さなサイズのギャペを
ご用意いたしました

こちらが入荷したギャペです↓



ロングマットのギャペは、
ベッドサイドやキッチンに轢いたりするのがオススメです

マルミヤではくつシリーズのライブラリーチェストの前に
轢いております。

こんなに小さなギャペもあるんですよ




かわいい「ミニギャペ」
サイズ:40×40 ¥9,800(税込)
チェアーやベンチの上に轢いて使用できます。
ギャペは冬は暖かく、夏は吸湿作用もありサラッとしているので一年中轢いたままでも大丈夫なんです

ギャペは全て1点ものです。
お部屋のアクセントカラーとして取り入れていきたいですね!
ギャペの色は天然の原料で染めているので自然とどんな空間にも合っていきます。
後は、お気に入りのギャペを轢いて
居心地の良い空間づくり
をしていきたいですね

展示したギャペを見にお気軽にマルミヤSHOPにお越し下さいね!
ご来店心よりお待ちしております。


静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
2010年10月18日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 12:00 │Comments(0) │インテリア雑貨
ギャッベってご存知ですか?
こんにちわ
平林です。
今日は、マルミヤにギャペ屋さんが来て下さったのでご紹介です。
「ギャペってなに!?」
という方もたくさんいらっしゃると思うのでまずは、
ギャペについてご説明します!
簡単に言うと「手織りの絨毯」です。
ギャペはペルシャ語で「粗い」という意味の言葉だそうです。
イランの遊牧民の女性たちによって織り継がれている伝統的な絨毯です。
遊牧民にとって砂漠や山岳などの旅先で過酷な状況に順応するために、テント内の保温効果を高めるための敷物として、夜具として、寒い地では家畜を保護するためのカバーとしての役目を果たすなどして、遊牧民の生活を支えてきた大切なモノなのです。

ギャペは色合いが鮮やかでとてもキレイです
科学繊維を使わずウール(羊毛)100%で、天然の原料を使用して染めているので小さなお子様がいても安心・安全です。

左から 専務・社長・常務も熱心にギャペ屋さんの話を聞きながらセレクト中です

一枚と同じものがない全て手織りのギャッベは世界でひとつしかありません
色・柄は、自然を旅する遊牧民がその目で見た景色や動物を表しており、独特の風合を放ちます
セレクトしたギャペはまたご紹介しますね!
永く愛し続けられる良いモノには創り手の思いも伝わってきます。
これからもマルミヤでは家具だけでなく暮らしを豊かに出来るアイテムを提案していきます!!
マルミヤSHOP
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/

今日は、マルミヤにギャペ屋さんが来て下さったのでご紹介です。
「ギャペってなに!?」
という方もたくさんいらっしゃると思うのでまずは、
ギャペについてご説明します!
簡単に言うと「手織りの絨毯」です。
ギャペはペルシャ語で「粗い」という意味の言葉だそうです。
イランの遊牧民の女性たちによって織り継がれている伝統的な絨毯です。
遊牧民にとって砂漠や山岳などの旅先で過酷な状況に順応するために、テント内の保温効果を高めるための敷物として、夜具として、寒い地では家畜を保護するためのカバーとしての役目を果たすなどして、遊牧民の生活を支えてきた大切なモノなのです。

ギャペは色合いが鮮やかでとてもキレイです

科学繊維を使わずウール(羊毛)100%で、天然の原料を使用して染めているので小さなお子様がいても安心・安全です。

左から 専務・社長・常務も熱心にギャペ屋さんの話を聞きながらセレクト中です


一枚と同じものがない全て手織りのギャッベは世界でひとつしかありません

色・柄は、自然を旅する遊牧民がその目で見た景色や動物を表しており、独特の風合を放ちます

セレクトしたギャペはまたご紹介しますね!
永く愛し続けられる良いモノには創り手の思いも伝わってきます。
これからもマルミヤでは家具だけでなく暮らしを豊かに出来るアイテムを提案していきます!!


静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
2010年10月11日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 12:00 │Comments(0) │インテリア雑貨
月9「月の恋人」ドラマで登場
こんにちは、ぎっくり腰で療養中の太田です
今日はアコ モバイルスピーカーが、久しぶりのドラマ登場のお知らせです。
今インテリアのドラマで注目されている木村拓哉さんの
月9「月の恋人」ドラマに登場中!
昨日の放映でアコ モバイルスピーカーが映りました☆
篠原涼子さんと倍賞久美子さんと北川景子さんのシーンです。
やはり存在感があるアコ。
音を出してもアナログに近い、いい音色をだすんです!
ボサノヴァやJAZZが好きな方は特に必聴です是非実際に聞いて見て下さいね!
レゴリスショップで販売中です!!
※ドラマだけの架空SHOPです。
お問い合わせは、下記までお気軽にどうぞ。
マルミヤSHOP
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
2010年06月15日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 12:10 │Comments(1) │インテリア雑貨
家具屋の作るスピーカー
今日は、マルミヤの商品の中で
Aコ(アコ) スピーカーをご紹介します!

ワインバックをモチーフにしたスピーカーです。
見た目もおしゃれでお部屋のインテリアとしてもオススメ

なんと!
現在、放送中の木村拓哉さんのドラマ「月の恋人」
にAコ スピーカーも出演予定です
是非、注目してみてください。
こだわりのマルミヤとして、
スピーカーの音質にもしっかりとこだわっております。


SHOPの店頭で音楽を流しながらお客様の
お越しをお待ちしております。
マルミヤSHOP
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
Aコ(アコ) スピーカーをご紹介します!

ワインバックをモチーフにしたスピーカーです。
見た目もおしゃれでお部屋のインテリアとしてもオススメ


なんと!
現在、放送中の木村拓哉さんのドラマ「月の恋人」
にAコ スピーカーも出演予定です

是非、注目してみてください。

こだわりのマルミヤとして、
スピーカーの音質にもしっかりとこだわっております。


SHOPの店頭で音楽を流しながらお客様の
お越しをお待ちしております。
マルミヤSHOP
静岡市駿河区八幡3-14-28
休日:第二・第四の土日/祝日
TEL:054-282-5500
HP:http://www.marumiya-kagu.co.jp/
2010年05月20日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 20:35 │Comments(2) │インテリア雑貨
春のうさぎ 入荷!
こんにちは、今日はまだ肌寒いですね。
サクラも寒そうです。
去年完売した、うさぎが今年は春バージョンになって入荷しました!
職人さんたちがひとつひとつ手彫りで、長い時間とたくさんの工程を経て、ていねいに作りあげた木彫りの動物。それは工業製品にない味や、かわいい温もりにあふれています。世界にひとつしかないそれぞれの表情がとても魅力的なんです。




小さいうさぎから大きいうさぎまで勢揃い。
手足が動きますので机の上や玄関の入り口などにちょこっと置いてあげるとかわいいですよ。
小さいうさぎ900円~
マルミヤ
054-282-5500
サクラも寒そうです。
去年完売した、うさぎが今年は春バージョンになって入荷しました!
職人さんたちがひとつひとつ手彫りで、長い時間とたくさんの工程を経て、ていねいに作りあげた木彫りの動物。それは工業製品にない味や、かわいい温もりにあふれています。世界にひとつしかないそれぞれの表情がとても魅力的なんです。




小さいうさぎから大きいうさぎまで勢揃い。
手足が動きますので机の上や玄関の入り口などにちょこっと置いてあげるとかわいいですよ。
小さいうさぎ900円~
マルミヤ
054-282-5500
2010年04月08日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 17:11 │Comments(0) │インテリア雑貨
手書きで。
こんばんは、太田江美です。
寒い日が続きますね。
インテリアグリーンを納品させていただいたお客様には私のイラストをいれながら管理方法を説明しながらお渡ししています。
植物を育てるのは大変かなと思いがちなんですが、お水をあげる量だけあげすぎないようにしてあげればちゃんと育つんですよ☆
シマトネリコのイラスト


マルミヤ
054-282-5500
寒い日が続きますね。
インテリアグリーンを納品させていただいたお客様には私のイラストをいれながら管理方法を説明しながらお渡ししています。
植物を育てるのは大変かなと思いがちなんですが、お水をあげる量だけあげすぎないようにしてあげればちゃんと育つんですよ☆



マルミヤ
054-282-5500
2009年12月16日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 19:44 │Comments(0) │インテリア雑貨
インテリアグリーン
こんばんは、太田江美です。
アナログよりな私は写真アップに
悪戦苦闘してすっかりブログ更新が遅くなりまして。。。
修正しては間違えて消去したりと、中々パソコンに関しては機転が利かない私です。。。
今日は少し前にインテリアグリーンを納品させていただいた素敵なKさま邸の様子を公開致します
。
ずっとブログでご紹介したかったので、やっと公開できて嬉しいです。
Kさまとは、いつも
グルメ話しをし始めると目をキラキラさせながら話してしまいます笑。
さて、Kさまのお宅は玄関の外観から、とてもこだわりを感じました。
ケンチャ パーム 湿気の多いバスルームですので造花をチョイス。
造花に光触媒スプレーをかけると消臭・抗菌・防汚機能もあり。
ちょっとしたデザイナーズバスルームをイメージして鉢は黒にしました。葉っぱの細さが空気感を感じさせます。
サンスベリア ローレンチ。寝室にはぐっすりいい睡眠をということで、マイナスイオンをたくさん出す、植物を。日光も少ないところで殆ど水もいらないので管理がとても簡単です。

ドラセナ・コンシンネ。
植物はドラセナシリーズ。葉っぱがシャープが特徴なのでデザイナーに人気の植物です。
比較的日光が大好きな植物。
リビングには、大人っぽくスタイリッシュに、そして鉢は優しいグリーンのソファーと日差しが入る明るいお部屋に合わせて白に。
こちらは、日当たり風通しもいいロッジアに設置したグリーン。
シンボルツリーとしても根強い人気のシマトネリコ。
ちょっとしたお野菜やハーブも栽培したいという奥様のご要望で全体的に柔らかい印象になるように鉢も円形型のを使用。
アイビーを寄せ植えにし優しい感じに仕上げました。

フェリックス ロベリニ。土で育てていたので幹がどっしりと太めです。
玄関の植木を植え込んでいきます。
赤玉をいれて、二人がかりです。


緑の生きのいい気が家に循環してさらに居心地のいい空間の完成です。
只今土の水分をライトで表示してくれる商品発売決定!!
先行発売です。
水分チェック計の予約を只今承り中です。
観葉植物をいつもかれてしまう。。。なんてお悩みのお客さまにはとって置きの商品です。
入荷がごくわずかですので、お早めにお問い合わせ下さい。
マルミヤ
054-282-5500
アナログよりな私は写真アップに

修正しては間違えて消去したりと、中々パソコンに関しては機転が利かない私です。。。

今日は少し前にインテリアグリーンを納品させていただいた素敵なKさま邸の様子を公開致します

ずっとブログでご紹介したかったので、やっと公開できて嬉しいです。
Kさまとは、いつも

さて、Kさまのお宅は玄関の外観から、とてもこだわりを感じました。

造花に光触媒スプレーをかけると消臭・抗菌・防汚機能もあり。
ちょっとしたデザイナーズバスルームをイメージして鉢は黒にしました。葉っぱの細さが空気感を感じさせます。


ドラセナ・コンシンネ。
植物はドラセナシリーズ。葉っぱがシャープが特徴なのでデザイナーに人気の植物です。
比較的日光が大好きな植物。
リビングには、大人っぽくスタイリッシュに、そして鉢は優しいグリーンのソファーと日差しが入る明るいお部屋に合わせて白に。

シンボルツリーとしても根強い人気のシマトネリコ。
ちょっとしたお野菜やハーブも栽培したいという奥様のご要望で全体的に柔らかい印象になるように鉢も円形型のを使用。
アイビーを寄せ植えにし優しい感じに仕上げました。


玄関の植木を植え込んでいきます。
赤玉をいれて、二人がかりです。


緑の生きのいい気が家に循環してさらに居心地のいい空間の完成です。
只今土の水分をライトで表示してくれる商品発売決定!!
先行発売です。
水分チェック計の予約を只今承り中です。
観葉植物をいつもかれてしまう。。。なんてお悩みのお客さまにはとって置きの商品です。
入荷がごくわずかですので、お早めにお問い合わせ下さい。
マルミヤ
054-282-5500
2009年12月12日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 20:24 │Comments(0) │インテリア雑貨
いよいよ最終植栽納品。

こんにちは、太田です。最終の植栽 植木の納品に行ってきました。
イメージ通りのシマトリネコとオリーブが到着。
根元もコケとシュガーパインとアイビーをセンスよく植栽していただきました。
こだわり①植木の高さ→実際にテラスに座ったイスから見たときの高さのバランスと道路から見えるお店の様子。若干視線がさえぎれる高さにして圧迫感がないような空気感のあるグリーン。
こだわり②→周辺のお店のリサーチ。同じ色目は使わない。
カメラ片手に周辺のお店の玄関をたくさんのお店をパシャリパシャリと撮っていた姿は多分怪しい人なんだろうなあと仕事が終わってみてふと思いました。笑
こだわり③→適度なボリュームとバランスと色の組み合わせ。
葉っぱの大きさや色味も淡くなりすぎず全体的なお店のイメージカラーを引き立たせる色を提案。
他のお店とは違った色を使うように心がけます。これはお客さんに第一印象で覚えてもらうためです。
色々な種類の葉っぱによっては緑の色の濃さも違い色のトーンも違うので色の組み合わせもとても需要。グリーンはあくまでお店の引き立て役。
私はグリーンが大好きで、全国のインテリアショップを見に行くときに必ずグリーンはチェックします。
鉢の形状と色・素材・グリーンの高さとバランスなどを脳裏に焼き付けます。
家具以外にグリーンの提案をいただいた時はとても嬉しくこの空間にはこの観葉植物がいい!と今回提案することができたのでとても楽しかったです。
こだわり④→グリーンの置く場所を確認。
まず生きているものなので、外が好きなグリーンとお部屋の中が好きなグリーンをよく調べイメージとあったものもいろいろなグリーンから絞っていきます。
あまり主張しすぎないものでシンプルモダンな空間に。でもその中にも冷たさではなくオーナーの小野田君とソムリエの清水君の人柄の温かさがうまく調和できるように。。。。
みなさん是非是非お店にきてくださいね!職人の思いが詰まったとてもいいお店が出来ました。







オーナーさんの小野田君の奥様のゆきさんとはなちゃん お店の前でピース

イメージ通りの植木にとても気に入っていただいて納品完成



ご予算で植木や家具のトータルなコーディネートできます!
お気軽に声かけてくださいね!
マルミヤ
静岡市駿河区八幡3-14-28
054-282-5500
※今回家具と植栽をプロデュースさせていただいたお店はCARAVIN様。
8/2 OPENです
場所は静岡市葵区鷹匠2-25-17
16:00~23:00 月曜定休

夫婦でピース小野田君はシェフ。ゆきさんはチーズ担当です。
2009年08月01日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 16:46 │Comments(0) │インテリア雑貨
アコシリーズ①


アコ モバイルスピーカー
ウォールナット・メープル
各31500円


雑誌にも掲載されました!
スタッフの音マニアが始まりで、スピーカーを開発!
アナログの音にこだわりとても柔らかい音を奏でます。
2009年07月10日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 21:50 │Comments(0) │インテリア雑貨
インテリア空間と新鮮なグリーン
こんばんは、梅雨本番で
雨が降ったり止んだり
。。。
雨が降る時は決まって朝頭痛が
。。
天気予報より確実!?なことも
。
今日はそんな雨の日でお出かけできない日でも家で快適に過ごせるアイテムをご紹介。
追分農園さんから産地直送の新鮮なグリーンが入荷しました!
ヒメトグサです。
こんなモダンな鉢入りなので、インテリア空間がグレードアップしますよ!
セラギネラです。
スプレーすると手触りがもこもこで気持ちいいグリーン。コケの仲間のようですが、シダの仲間です。
セラギネラは終了しました。



雨が降る時は決まって朝頭痛が

天気予報より確実!?なことも

今日はそんな雨の日でお出かけできない日でも家で快適に過ごせるアイテムをご紹介。
追分農園さんから産地直送の新鮮なグリーンが入荷しました!

こんなモダンな鉢入りなので、インテリア空間がグレードアップしますよ!

スプレーすると手触りがもこもこで気持ちいいグリーン。コケの仲間のようですが、シダの仲間です。
セラギネラは終了しました。
2009年06月29日 Posted by マルミヤ工房SHOP at 18:51 │Comments(0) │インテリア雑貨
風にも飛ばない帽子
静岡の作家さんの帽子色々入荷しました。
今回は白と柄の組み合わせが多数入荷しました。
リバーシブルなので、洋服に合わせて楽しめます。
すべて1点ものですので、自分だけの帽子を見つけてくださいね。
自転車に乗っていても帽子を気にして走らなくて大丈夫
日差しが強くなってきたので紫外線対策にいかがですか?
折りたためるのでバックにスポっと入ります。
今回は白と柄の組み合わせが多数入荷しました。
リバーシブルなので、洋服に合わせて楽しめます。
すべて1点ものですので、自分だけの帽子を見つけてくださいね。


折りたためるのでバックにスポっと入ります。
